ニワゼキショウ

雑草のドライフラワー

イネ科の雑草のドライフラワーで作るスワッグ

今年は庭や空き地の草花でドライフラワーを作っています。かわいいドライがたくさんできましたので 飾りやすい形にまとめてみようと思います。まずは イネ科のドライを何種類かまとめて小さなスワッグを作ってみました。ほとんどが雑草なんですが かわいいスワッグになったと思います。
雑草のドライフラワー

ニワゼキショウのドライフラワー

ニワゼキショウの実でドライフラワーを作りました。てっぺんについているコロコロの丸い実がかわいいです。ニワゼキショウの種の季節は5月ごろからです。作り方も簡単で 短期間でドライになります。道端やお庭にニワゼキショウがあったら作ってみませんか。
春の雑草

ニワゼキショウの花と種。ニワゼキショウの水栽培。

4月の終わり頃からニワセキショウの花が咲きます。ニワセキショウは日光があたると花が開き夕方にはしぼんでしまいます。 お庭で楽しむお花ですね。花後はすぐに種を作りますのでとても良く増えます。そして意外と大きな株に育ちます。 葉っぱが頑丈なのでグランドカバーとして使うこともできます
タイトルとURLをコピーしました